top of page

CAPS TITLE

地域の皆様に愛される
​耳鼻咽喉科を目指します!

2023.5.26
4月のブログにも書きましたが、今年はスギの舌下治療開始薬「シダキュア2000」が相対的不足になる見通しです。舌下治療を希望されて来院されても、薬局に薬がない可能性がありますのでご注意ください。
ちなみに当医療モール1Fの薬局からの情報によりますと、
・各種咳止め(メジコン、アスベリンなど)は、ここ1か月以上ずっと不足しているようです。
・さらに最近は痰の薬(カルボシステイン)も不足しているようです。

やっぱり薬がいらない体を目指すのが一番ですね。 
 

【薬再診のお願い】
 クリニック内の混雑を避けるため、薬再診をお勧めしています。
 対象は主にアレルギー性鼻炎で、いつも同じ処方を継続している方です。
 (一部例外もあります) 


☆入口で体温測定、手指アルコール消毒をお願いしています。
 感染拡大防止のため、医師はフェイスシールドなど着用します。
 安心して通院できる環境を保つため、ご協力をお願いします。

 

​当院のご案内

2019年2月にできた、耳鼻咽喉科のクリニックです。

横浜元町商店街のほぼ中央にあります。

副鼻腔CT、耳CT、ファイバースコープ、聴力検査、

アレルギー検査(大人は採血、子供は指から♪)が可能です。

(混雑状況によって、すぐに検査できない場合があります)

 

花粉症 アレルギー性鼻炎 副鼻腔炎 上咽頭炎 扁桃炎 外耳炎

中耳炎 メニエール病 めまい 難聴 耳鳴り 睡眠時無呼吸症候群

ご予約がなくても受診できますが、   

​院内が狭いため外でお待ち頂くことがあります。   

  

診療時間について

​※北里大:北里大学耳鼻咽喉科より医師派遣

 まれに日曜診療の医師が変更されることがあります

202305.png
202306.png
bottom of page